今日は私が愛してやまないコストコ 「オニオングラタンスープ」略してオニグラ(←通じたら、その方はコストコ狂です)のご紹介です!

10個入り1458円(税込)
クーポン使って1198円(税込み)でゲットしました。
通常1個あたり145.8円って計算すると、ちょいお高め商品であります。
クーポン使って、買ってもいいかなーって思えたのでトライしてみました。

中は個包装。
じゃなきゃ困る

1個66キロカロリーって低カロリーですよね?
ダイエット中の小腹空いた時に、おやつ変わりにもってこいですよー皆さん。

この時点で、私ミスしちゃってます。
パンは後乗せらしいです。

出来上がり。
後日、パンを後乗せしてみましたが、結果。。。
沈没。
一緒でした。
味は、コンソメが本当に美味しいです。
ちゃんとオニオンの風味も感じられますし、後乗せでも沈んじゃうクタクタしたパンもいいアクセントになってます。(褒めてます)
私はおすすめのお湯の量だと、少し濃いめだったので適当にお湯を足しました。
薄いより全然イイ!だって量が増えるから!
そして誰もが思いつくことやってみました。

問題!溶けるチーズをonしてトースターで焼いたらどうだろう?
正解!美味しいに決まってる!!
でも、このチーズも沈むことが多く、それだと美味しそうな焼き色がつきません。
お作りの際は、パンとチーズが沈まないよう、励ましながら焼いてみてください。
炒めたタマネギ10%増量オニオングラタンスープ
パッケージに「炒めたタマネギ10%増量」とありましたが、本当に玉ねぎがどっさり入っていて、ビックリしました。
どれくらいかと申しますと、お湯で溶かした後にスプーンでかき混ぜんても、フリーズドライの塊が全部溶けずに残ってるくらいです。
執拗にスプーンでかき混ぜて下さい。
味は、玉ねぎが多い分、いつもより濃く感じましたので、お湯も増し増しでお得に飲めます。

中心の塊がなかなか溶けないの図
お味は変わらず大変おいしゅうございました。
また読んでみたいなと思ってくださったなら、ポチっしてもらえると泣いて喜びます。